未登録の方は「フォーラム利用申請」を行ってください。
また投稿の際は「ホームページ掲載規則(総務部内規)」に気をつけて行ってください。
Last seen: 12月 17, 2024
3については、理解が難しいです。 「最終見解3」に書いていあるように、イベントセンターは、「可能な限り」理事会の影響を排除しようとしているだけで、理事会の影響を「完全に排除」しようとしているわけではないのですね。 それに対し理事会からのコメントとして、4.で「理事会との関係性を排除できるはず...
「理事会の最終見解」の2についても気になります。 両氏は総会議案の上程を止めてほしい、そのためにイベントセンターの廃止をちらつかせた、とその2点をセットにしていることを問題視していますが、これは世間で普通に行われているバーター取引、条件取引の類です。 労働組合がストライキをちらつかせて経営者...
イベントセンターの解散報告についても、それに対する理事会からの最終見解も共にHP上に掲載されました。かつてのチラシ配布だけでなく、HPも活用されてきているようです。地上戦から空中戦へ、あるいは同時に進行するハイブリッド戦の様相です。 理事会の最終見解で一つ気になるのは、イベントセンターの両氏は、...
団地総会も無事終わり、値上げを含む各議案も全て可決され、一区切りついた安堵感に浸っていたのですが、当日のHPを見てびっくり、イベントセンターが解散してしまいました。 😥 当初は、修繕積立金の値上げについての、「進め方」が違うのではないの?といういたってシンプルな問いかけだったのですが、最後はイ...
先週ですが、あくまでも住民同士の話なのですが、五番街において、オレオレ詐欺事件が発生したそうです。単に電話での詐欺ではなく、玄関までやってきて、銀行の者ですと偽って詐欺を働いたとか。警察まで調査に来たとの事で、現実に被害が発生したのでしょうか? 住民同士の話なので、正確なところは分かりませんが、...
この六和クリーンセンターは、昭和37年に完成し、その後平成14年に廃止されるまで松戸市の清掃工場として稼働していたとの事です。 当時はゴミの分別のレベルも低くいろいろな有害ゴミが燃えるごみと一緒に焼却されて、かつ施設における有害物質の処理技術も低く、今から見れば大変なレベルでの有害物質を発生させ...
最後の投函の、サンライトパストラルの名前の由来だけは面白かったですね。 東武→日光→サンライト、清水→田園→パストラル 😆
マンションで火災があったとしても、玄関から非常階段で、ベランダからお隣のベランダに逃げることも出来ますので、命にまではかかわらないかと安心していたのですが、中には死亡に繋がるケースもあるようです。配電盤などは老朽化から漏電→火災などの可能性もありますので注意が必要ですね。 😥 &nbs...
1970年代、新松戸地区の造成計画が本格化してくると、具体的に機材や資材の搬入が必要となりますし、何よりその前に土壌改良のために約20万台ものダンプカーで土を運び入れなければならず、そのための搬入道路が必要となりました。 この搬入道路は素直にけやき通りを延伸して、流山街道に繋がればよかったので...
住民運動の一番のポイントである、けやき通りの車の通過台数に対しても、反対住民の意識は時代と共に変化をしてきているようです。 40年前は一日1,000台の通過台数に対して、これ以上台数を増やすな、貫通反対!と叫んでいたのです。当時の許容台数は1,000台だったのですね。しかしその後時代と共に通過...
後日この説明会の報告書が一枚のペラで理事会よりポストに投函されていました。出席者が大変少ないですね。日時が指定されているので出席したくても都合の悪い方も大勢おられたのではないかと思います。これからはネットによるライブ中継、更にビデオに撮ってYou Tube などでいつでも見れるようにしていただけると...
ところでこの松戸市リサイクルセンターができる前は、この場所に「六和クリーンセンター」という、ゴミの焼却施設があったことは、古い方々は皆ご存じでしょう。 このゴミ焼却施設は、北側と東側が流山市との市境となっていて、建設計画時には流山市民の猛反対があったと聞いております。流山市から見れば、何故わざわ...
こちらは町名が「新松戸南3丁目」ですが、町会名は昔の名残で「小金下谷町会」です。宅地造成で住所は変わっても、町会は昔からの伝統ある(?)小金下谷を残したようです。 そう思うと、「新松戸7丁目町会」は、それ以前は家も少なく町会がなかったのか、あるいは心機一転、進取の気性で、既存の町会名も刷新したの...
1.申請した「ユーザー名」「パスワード」でログイン
申請した「ユーザー名」「パスワード」でログインを行います。
※サイドバー(画面右側)にログインを行う場所があります
※スマートフォンなどはサイドバーが隠れている場合があります。画面右下にサイドバーボタンが表示されますので、そこを選択するとログイン画面が表示されます。
2.「トピックを追加」を選択
3.タイトルや本文を入力して「トピックを追加」
4.記事を確認
記事を確認して問題がなければ完了です!お疲れさまでした!
内容を修正したい場合は、見づらいですが一番右下の「編集」するボタンを押すことで再度編集が可能です。
返信する記事の下に入力欄があるので、ログインした状態で、内容を入力して右下の「返信を追加」を押してください。