未登録の方は「フォーラム利用申請」を行ってください。
また投稿の際は「ホームページ掲載規則(総務部内規)」に気をつけて行ってください。
Last seen: 11月 16, 2024
橋の方から見た道路です。縁石ブロックが並べられでいます。一台の重機が車道に置いてありますがそれを見ても、狭い道だな~と言う印象です。大型車同士のすれ違いは厳しそうでドライバーのストレスも溜まりそうですが、今度は接触事故を防ぐ手立てが必要になりそうです。 対岸の住民から見ると、松戸市は阿呆なことを...
工事も少しづつですが着実に進んでいるようです。車道幅を狭める工事は、予定通り826号線のところまで進んでいました。確かに車道幅を狭くすることは車の走行速度を落とすことに効果があるとの事です。 車の速度と騒音は比例するので、ゆっくり走ることは騒音対策にもなるのですね。しかしそうなると幅を狭くするの...
昭和49年当時の新松戸地区造成時の埋め立て工事風景の写真です。新松戸地区は土地が低いため宅地造成のため3年をかけて10t積ダンプカー20万台で、埋め立て工事を行ったとの事です。 しかしこのダンプカーの積載量はいかにも「昭和」です。今なら「過積載(積載オーバー)」で完全にアウトでしょう。 ...
昨日のTVニュースです。”生活道路時速30キロに”閣議決定。 という事は今までは30キロの規制は無かったのですね。生活道路は全て30キロ規制の対象だと思っておりました・・・ 😓 ところで生活道路としての対象は、「センターライン・中央分離帯がない」「道幅が5.5m未満など」だ...
橋に向かう道路の車道の幅です。狭いです。トラックとすれ違う時などは接触事故が起こりそうです。 実は設計・予算・入札などの変更に時間がかかってしまう、そうしていると架橋がますます遅れるというのが実情なのでしょうか。 開通後は、再度住民の声を聞いて、改めて車道の幅を検討致しますとのある方の説明で...
左側の看板に更に詳しい情報が書かれています。1m当たりの工事費用は34万8千円との事です。工事概要さらには工事の目的・投資効果なども書かれています。 神明堀の架橋工事も、工事金額は言うに及ばず、工事の目的・投資効果 も明記すれば、周辺住民の理解も進むかも? 🤔 ...
ところで他県の例ですが、道路の建設費用(業者の請負金額)が看板に明記されています。¥42,793,300との事です。 神明堀の架橋工事もこのように建設費用を明示してみるのも面白いかも知れません。 建設費用2.jpg
近所のスーパー(コモディイイダ)でネットスーパーが始まります。スマホで注文すれば自宅まで届けてくれる便利なサービスです。 欅通り橋などで重たそうな買い物かごを持って歩いている高齢の方を見るたびに大変だなと思っていましたが、これを利用すればだいぶ楽になるのかと思います。 これからも暑い日が続き...
マンションは在宅避難との事です。この避難完了のイラストですとどこかの避難所に避難を促すような印象を与えますし、文言も在宅避難には少しマッチングしないようです。何かの機会に新しい避難カードに切り替えても良いかと思いますが如何でしょうか。 子どもはヘルメットを被っているのではなく、頭巾かタオルを載せ...
ところで二重窓にされているご家庭も多いかと思います。今まで気が付かなかった注意書きに先日気が付きました! 「強風時には必ず外窓を閉め、内窓を3cm程開ける事!内窓が脱落するおそれがあります!」との事でした。 😓 北側の窓の注意書き.jpg
管理センター前の交差点で信号待ちをしているときにそばにいた若い奥さんたちの会話が聞こえてきました。 「橋が架かるんですね。」 「古い人たちは子育てが終わったから良いんでしょうけど、私たちは(子供がいるので)心配ですね。」 やはり橋が架かることで、お子さん達たちのことが心配なようです。そし...
インターネットの黎明期にはネットサーフィンと言う言葉が流行りましたが、今はAIチャットでサーフィンが出来ます。前回の施主検査・謝金などからの関連語句を次々とスマホに話しかけていくと、消費者保護法にまで辿り着いてしまいました。 二重価格表示:「事業者が類似商品の高い価格を提示して、目的の商品を高く...
こちら、親切な方に説明をいただきました。これから路面を手前の低いブロックの高さまで嵩上げするそうです。今は嵩上げ前なので出っ張って見えますが心配なさらないでくださいとの事でした。安心しました。 🙂
五番街から見た神明堀の対岸の道路です。桜公園からヤマダ電機の交差点まで、速度制限の標識も無くまっすぐな道のため、車が結構なスピードで走っていきます。橋が開通すれば、速度抑制のために何らかの対策が取られるのでしょうが、今は夜間などは地元の若者のゼロヨンレースの格好の練習場となっているようです。 と...
1.申請した「ユーザー名」「パスワード」でログイン
申請した「ユーザー名」「パスワード」でログインを行います。
※サイドバー(画面右側)にログインを行う場所があります
※スマートフォンなどはサイドバーが隠れている場合があります。画面右下にサイドバーボタンが表示されますので、そこを選択するとログイン画面が表示されます。
2.「トピックを追加」を選択
3.タイトルや本文を入力して「トピックを追加」
4.記事を確認
記事を確認して問題がなければ完了です!お疲れさまでした!
内容を修正したい場合は、見づらいですが一番右下の「編集」するボタンを押すことで再度編集が可能です。
返信する記事の下に入力欄があるので、ログインした状態で、内容を入力して右下の「返信を追加」を押してください。