絵画サークル 絵画サークルの6月例会の案内です 絵画サークル 6 月の課題私たちの街、五番街を写生しましょう。同好の方をお誘いください。「五番街を写生」(雨天/小雨中止)6月13日 (土)13:30~16:30頃まで*13:00 D棟集会所前に集合。打ち合わせの後思い思いの写生ポイントを... 2009.05.10 絵画サークル
写真クラブ 写真クラブ 春の作品展の作品アルバムを登録しました 相良 明(D-1019)落日の軌跡日没時、6分間隔で多重露光9回(撮影地:自宅ベランダ)富士山の影富士山の右山麓に沈みかけた太陽が、富士山の影を、左上方に映し出している。松戸市から富士山まで約120kmという分厚い空気の層が巨大な投影スクリ... 2009.04.30 写真クラブ
男の料理クラブ たけのこ料理「男の料理クラブ」4月のレシピ(平成21年4月12日) ○筍の和えもの○筍料理各種○若竹汁○筍の煮物 筍の早堀りの炭火焼 硬い皮を取り除き炭火で焼く。アルミ箔でカバーすると早く焼ける。 ステックに切っておく。木の芽(30枚)をたたき、すり鉢ですって、 白みそ1カップ、砂糖1/3... 2009.04.26 男の料理クラブ
絵画サークル 絵画サークルの5月例会の案内です 絵画サークル 5 月の課題陽光に誘われて、写生に出掛けましょう「におどり公園 写生行」5月16日(土)10:00~16:30頃帰着 *10:00管理センター前交差点あたりに集合。不都合の方は木田、佐藤まで。*車に分乗して出掛けます。*昼食... 2009.04.10 絵画サークル
男の料理クラブ 中華料理「男の料理クラブ」3月のレシピ(平成21年3月8日) ○えびチリソース○酢豚○会員会食○ねぎチャーハンえびチリソース えび、 塩をふって軽くもんでから水洗い。 水気をとっておく。 背開きをして、わたを取る。 紹興酒をふって、片栗をつけ卵でといた(水を少し入れ) 衣の中にえびを入れ... 2009.03.16 男の料理クラブ
絵画サークル 絵画サークルの4月例会の案内です 絵画サークル 4 月の課題春の花々、蔬菜を描く「春の花々」(水彩画)4月15日(水)18:00~21:30頃 於・D棟集会棟●「春の花々」を描きましょう。美しい彩色で華やかに。 〔用意するもの〕 ●画用紙・スケッチブック(なるべく大き... 2009.03.10 絵画サークル
絵画サークル 絵画サークルの3月例会の案内です 絵画サークル 3 月の課題恒例の基礎技術の修練です必ずご参加ください。「石膏デッサン」(鉛筆)3月18日 (水)18:00~21:30頃 於・D棟集会棟●石膏像を皆んなで描きます。基礎絵画技術の修練です。 〔用意するもの〕 ●ケント紙... 2009.03.10 絵画サークル
男の料理クラブ 五番ちらし寿し「男の料理クラブ」2月のレシピ(平成21年2月8日) ○春のちらし寿し○各種添え物(a)○恵方寿司(少し季節遅れの--)○各種添え物(b)春のちらし寿し 米 10 カップ (水 10 カップ) 洗ってざるにあげ、15 分~30分おいて釜に入れ、7㎝ の昆布を敷いて30分たってか... 2009.02.19 男の料理クラブ
男の料理クラブ タイ姿造りと盛り合わせ「男の料理クラブ」 1月 のレシピ(平成21年1月11日) ○鯛の姿造り○盛り合わせ いなだ、まぐろ、サーモン、子持ち昆布、甘エビ他○かつら剥き○人参銀杏切り○ 牡蠣貝スープ(みそ仕立て) 1.牡蠣を流水を受けたボウルの中できれいに洗う。 2.洗った牡蠣をフライパンに入れ、酒 1/3 カップをふりか... 2009.01.31 男の料理クラブ