アクセス推移2023年9~10月分

アクセス解析データ

総ページ/トップページ表示回数

「コミュニティ五番街」すべての記事へのアクセス合計数と、そのうちトップページが占めるアクセス数の情報です。

ユーザー数

ホームページを利用している「ユーザー」の合計数となります。【ユーザー数】≒【利用端末の数】に近い値です。1人で2台のパソコンと1台のスマホでアクセスした場合は3とカウントされます。1ヶ月単位での重複ユーザー(端末)はカウントされません(※Aさんが1台のパソコンで1月に1回アクセスして、1台のスマホで3回アクセスしても「表示回数」は4ですが「ユーザー数」は2となります)厳密には少し異なるようですが、概ねその様に考えて問題ありません。

各種メニューページ表示回数

各種「メニュー」ページへのアクセス数の遷移です。メニューページのみへのアクセス数で、その下に紐づく細かい記事へのアクセス数は含みません。また前回の報告より「集会所」のアクセスは除いています。集会所については次の項目をご確認ください。

集会所WEB予約(アクセス内訳)

集会所のWEB予約が実装されたため、予約に関しては「集会所(閲覧)」「予約操作」「予約完了」「履歴確認」それぞれにアクセスを分類して分かりやすく表示しています。

単一記事・投稿へのアクセスTOP10

  1. [理事会情報] 住民限定 : 今年の広報紙
    アクセス数 148/ユーザー数 48
  2. [理事会情報] 10月度理事会資料
    アクセス数 134/ユーザー数 35
  3. [専門委員会] 住民限定 : 住民限定記事のパスワード確認(要:旧パスワード)※9月以降適用
    アクセス数 129/ユーザー数 39
  4. [理事会情報] 住民限定 : 鍵を預ける時間帯設定
    アクセス数 122/ユーザー数 52
  5. [団体・クラブサークル] 第192回 喫茶花水木「ヨーロピアン押し花
    アクセス数 122/ユーザー数 47
  6. [団体・クラブサークル] 第231回 憩いの場「ベリーダンス」
    アクセス数 115/ユーザー数 60
  7. [団体・クラブサークル] 第81回 五番街ゴルフコンペ開催結果
    アクセス数 115/ユーザー数 67
  8. [理事会情報] 住民限定 : 9月理事会資料
    アクセス数 113/ユーザー数 37
  9. [交流フォーラム] 坂川の立て看板(写真など)
    アクセス数 111/ユーザー数 29
  10. [団体・クラブサークル] 絵画 七五西文化祭に参加(30~10/1) 特集号
    アクセス数 92/ユーザー数 52

今回は「広報紙」「理事会資料」「鍵を預ける時間帯」「住民限定記事のパスワードについて」「団体活動」などへのアクセスが多かったようです。

コメント承認・削除

2023年9月:【承認】0件【削除】2件(全て英語)
2023年10月:【承認】0件【削除】6件(全て英語)

記事へのコメントは「該当の記事を閲覧中」、かつ一番下に表示されています。少し目に付きづらいところですので、話題性や『もっと知ってもらいたい』『意見を拾って欲しい』という意味合いが強い場合は「交流フォーラム」をご利用ください。そちらは住民一人一人の言葉が1つ1つの投稿として目立たせることができるため、目に留まる可能性が高いです。

逆に記事への簡単な感想であったり、情報をまとめて分かりやすいなどの感謝の言葉などは、投稿された記事に紐づいて埋もれてしまっても問題ないと思いますので、そういったものは投稿記事へ引き続きコメントいただければと思います。

[推奨] 交流フォーラムをご活用ください

交流フォーラムにて意見を述べる場所が用意されておりますので、下記リンクより登録していただき、投稿をしていただければと思います。※登録には個人情報が必要ですが、交流フォーラム上では自分が指定したハンドルネーム(ニックネーム)にて表示されます。(個人情報は悪質な利用を避けるために確認しており、その情報はHP委員会が管理しております。個人情報はWEB上では表示されませんのでご安心下さい)

なお9-10月に、交流フォーラムの登録申請において、非承認とした申請が1件ありました。こちらは申請内容に悪戯目的や悪意などが伺えたため、HP委員会の判断で非承認としています。交流フォーラムは住民同士の気軽な雑談が行えるように、また気持ちよく利用できるようにチェックしておりますので、未登録の方は気軽にご利用いただけたら幸いです。

ホームページ委員会について

ホームページ委員会は、ホームページを介して、理事会、部、委員会、団体・クラブ・サークルの情報発信、つまりは情報の共有をもって五番街の活動を支援いたします。

各種コミュニティに参加されているかたはその「コミュニティ」の記事を作成することができ、特に交流フォーラムでは「個人」が匿名で投稿を行うことが可能です。

特に強制される仕組みでもありませんので、気軽に一回だけ使ってみるなどの気持ちでお気軽に試してみてくださると助かります。

また、ご意見・ご質問などがありましたら是非「交流フォーラム」などで投稿してくださると大変助かります。

コメント