(資料提供:堀さん)
10月16日、D棟集会所で開催された「憩いの場」において、日頃の練習の成果をご披露する機会をいただきました。
当日は午前中に入念なリハーサルをしたあと、本番ではメンバーを二つに分けました。
最初に1組目のメンバーで入門太極拳・初級太極拳を表演します。

続いて日ごろ私たちを暖かくご指導いただいている鈴木純子先生に
扇を使って演武する「功夫扇」を表演いただきました。

先生の軽快な演武と扇の動きに来場の方々も魅了されたようでした。
続いて2組目のメンバーで24式太極拳を表演しました。

世界中で楽しまれている太極拳の中でも
この24式太極拳は世界で最も愛好されている種目といわれております。
最後に五番街太極拳サークルの創設者である佐藤保さんに憩いの場の皆様からお花をお贈りいただき、
皆様からの盛大な拍手のうちに無事表演を終了することができました。

終了後はA棟集会所をお借りしてお茶会を開催しました。
席上、憩いの場での表演は上々の出来であったと先生から過分な評価をいただいたこともあり、
和気あいあいとお茶会を楽しむことができました。

コメント