きぼう子ども会

「まつど子ども祭り」へ行こう!

ゴールデンウィークの5月3日に「21世紀の森と広場」で「こども祭り」が開催されます。ステージでのパフォーマンスや、各種イベント・体験ブースなど20種類以上の楽しいコーナーがいっぱい!子ども達が楽しく遊べます。きぼう子ども会:子ども応援団
植栽委員会

A棟苔庭の竹垣が新しくなりました

植栽委員会で昨年より検討課題であった苔庭の竹垣が更新されました。新しい竹垣朽ちた竹垣本物の竹を手組みした味わいのある物になりましたが、一方では茂った雑草が目立ってしまいましたので、三日間をかけて抜去いたしました。(奥の方は手がまわりませんで...
ホームページ委員会

アクセス推移2024年1~3月分

アクセス解析データ総ページ/トップページ表示回数「コミュニティ五番街」すべての記事へのアクセス合計数と、そのうちトップページが占めるアクセス数の情報です。ユーザー数ホームページを利用している「ユーザー」の合計数となります。【ユーザー数】≒【...
カレーを食べる会

カレーを食べる会 4月19日

コロナウイルスが流行してから、会食ができなくなり、会員の皆様にはカレーをお持ち帰りいただいていました。ようやく今月から以前のようにイベントをしながらの会食をはじめました。イベントは、体操・クイズ・ピアノ伴奏での歌・あいうべ体操・シェフによる...
憩いの場

第237回憩いの場「斎藤みどりさんのアコーディオン伴奏による歌声広場」

2024年4月18日(木) 13:30~16:00アコーディオン伴奏の斎藤みどりさんと今日の曲目!プロジェクターに映し出された歌詞を見ながら皆さんで歌いました。最後の曲は恒例の「五番街のマリー」で!マイクを持って熱唱!
お知らせ

住民限定 : 2024年04月度理事会資料

このコンテンツは住民限定です。パスワードをお忘れの方は管理センターにお問い合わせください。(※理事限定など、更に限定されたものは担当者専用のパスワードの為、閲覧できません)
クラブサークル(スポーツ)

今日も太極拳で元気いっぱい!!

新しく入会された方には先生が個別にみっちり指導しています2023年度は太極拳サークルに新しい方を3名迎えることができました。もちろん皆さん太極拳は初めての経験。指導いただいている先生は、毎回の練習の冒頭に新しい方だけ個別に太極拳の基礎を指導...
専門委員会

植栽委員会の腐葉土つくりが進んでいます

昨年10月~12月にD棟西側に堆肥用サークルを造り、欅の落ち葉を仕込み、微生物による腐朽を図ってきました。落ち葉は水と微生物により黒褐色に変化して、中心温度は40度近くになっています。そこで腐朽にムラが生じないよう、落ち葉を取り出して混ぜ返...
その他(行事・イベント)

鯉のぼりを上げました!「ボランティア花水木の会」

4月8日(月) 雨が降りそうな曇り空の中、ふじ造園さんの協力を得てⅮ棟広場と管理事務所前に鯉のぼりを上げました。期間(4月8日~5月6日)今年は4mの真鯉を1匹増やしました。管理事務所前は修繕工事中のため、位置を変更して!
五番街周辺の情景

五番街周辺の情景 ’24年3月

春の花々も咲き始めて、いよいよ春本番へ                (撮影者:佐々木勤)