アクセス推移2022年1~5月分

2022年1~5月の「コミュニティ五番街」へのアクセス数などの情報をお伝えします!

トップページ表示回数

トップページ(https://gobangai.info/)のアクセス数の遷移です。

ポイント
  • トップページはお気に入り登録されている方が多い
  • 他のページを見に行く際に「トップページを経由」する方もいる
    (全ての新着記事はトップページに表示されている為)
  • コミュニティ五番街では一番アクセスの多いページ

各種メニューページ表示回数

各種「メニュー」ページへのアクセス数の遷移です。メニューページのみへのアクセス数で、その下に紐づく細かい記事へのアクセス数は含みません。

ポイント
  • 特に多いのは「階段下掲示板」「集会所・申請書DL」「交流フォーラム」の3つ
  • 「交流フォーラム」は2月に新設してから投稿が少なめにも関わらず、アクセス数が多い(需要があると見込まれる)
  • 「専門委員会」へのアクセスが少ないのは現状記事がホームページ委員会以外、記事が全く無い為であると予想される → 記事さえ出来ればアクセス数は伸びそうである

総ページ表示回数

「コミュニティ五番街」すべての記事へのアクセス合計数の情報です。トップページ、メニューページ、各種記事など全てのアクセス数の合計です。

ポイント
  • 2月以降、順調にアクセス数が増加しています
  • (参考情報)旧ホームページでは多くとも月4000~5000回のアクセス数
  • (後述)2月までの落ち込みについては後述の考察を参考にしてください

ユーザー数

ホームページを利用している「ユーザー」の合計数です

ポイント
  • ユーザー数≒利用端末の数です。1人で2台のパソコンと1台のスマホでアクセスした場合は3とカウントされます
  • 1ヶ月単位での重複ユーザー(端末)はカウントされません(※Aさんが1台のパソコンで1月に1回アクセスして、1台のスマホで3回アクセスしても「表示回数」は4ですが「ユーザー数」は2となります)
  • 2月以降、利用されているユーザー数が増加している

全体的なまとめ

いずれも2月までは数値が落ち込んでいますが、これは予想通りの数値となっています。新ホームページに移行したのが2021年12月であり、各世帯へのちらしによる告知もその際に行われています。その為、昨年12月~2月までの3ヶ月間は「今までHPを見ていなかった住民の方」もHPの告知をみて「初めて閲覧した方」が多いと思います。

つまり2月までは今まで利用していなかったユーザーが「試し」に閲覧した方が多く、そこから繰り返しHPを見るようになった方もいるとは思いますが、一度見に来てから以降、見に来なくなった方も多いのは自然の流れであるからです。とはいえ「階段下掲示板を見に行く」など、少しでもHPを利用する恩恵を感じられた住民の方が、増えているのは2月以降の伸びから推測されます。

あとは離脱してしまった方も「HPの存在をしらない」状態から「HPの存在をしった」ところまで変化していますので、また何かの機会でHPを見に来た時に「また見に来よう」と思えるコンテンツを拡充していくことが大事です。

なお「総ページ表示回数」が2月までに大きく減少しているのは、「新しいホームページに慣れていない為、いろいろなページを試行錯誤して閲覧してみた」という方が多くいるためです。2月以降は大きく閲覧数が上昇しています。新しいホームページの閲覧方法に慣れたユーザーの閲覧回数は、通常必要な箇所のみ閲覧するため少なくなりがちですが、新着記事などによるお知らせをみて興味を刺激されて閲覧回数が逆に増えているものと予想されます。

旧HPでは総ページアクセス回数は多くても1ヶ月4000~5000回(2021年11月データ)でした。現在は約9000回のアクセスですので、アクセス数は倍以上に増えています

同様に旧HPでは1ヶ月あたりユーザー数387(2021年11月)が現在は517(2022年5月)と、100ユーザー(端末)以上増えています。

新ホームページに移行した結果、閲覧回数もユーザー数も増加しています。ホームページ委員会はこれからも五番街で暮らしていく住民がよりよく過ごしていけるよう「必要な情報」を「必要な住民」の方が手軽に手に入れられるような環境、住民同士のコミュニケーションが円滑になるような環境の整備に努めてまいります。また新しい情報がまとまりましたら、HPにてご連絡させていただきます!いつもご利用ありがとうございます!

まとめ
  • 2月までは「HPを初めて見た」方の離脱率による低下の影響がある
  • 2月までは「新しいHPを探索した過剰アクセス」が多く含まれている
  • 3月以降は順調にアクセス数とユーザー数が増加している
  • 旧HPに比べてページの表示回数は2倍以上、ユーザー数も1.3倍以上(+100以上)に増加
  • 投稿される記事の種類や幅が増えれば、今後さらなる利用が見込まれる

コメント